企業解説

【新卒】株式会社システック井上ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社システック井上」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社システック井上はどんな事業を展開している会社ですか?

システック井上は「計測」「制御」「情報」の3つの分野を強みとし、様々な社会課題を解決する事業を展開しています。半導体産業向けの製造装置からインフラ用の制御システム、最近では医療面接トレーニング用の模擬患者アバター開発にも携わるなど、多岐にわたる業務が特長です。これら幅広い技術力を活かして、多様なお客様のニーズに応えていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気や働きやすさについて教えてください。

システック井上は柔軟な組織風土が特徴で、社員の意見を取り入れてオフィスのリフォームを行ったりしています。年間休日が124日で土日祝も完全に休みとなっており、充実したワークライフバランスが実現されています。また、フレックスタイム制度や長期連続休暇も取り入れられていますので、働きやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

若手社員を対象にした取り組みはありますか?

システック井上では、若手社員が自分の所属とは別の部門で経験を積むことができる「社内短期留学制度」を設けています。この制度により、他部門の業務を知り、新たな視点で課題を捉える機会が得られます。また、社員の提案を積極的に採用し、オフィスを改善するなど、若手社員の意見も大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

企業として大切にしていることは何ですか?

システック井上では「人間力」を非常に大切にしています。定期的に行われる勉強会では、外部講師を招いた講演やグループディスカッションを通じて、社員の人間力を育む取り組みがあります。また、社員の自主的な行動を表彰する制度もあり、“楽しい会社、良い会社”を目指していることが伺えますね。

仕事博士
仕事博士

どのような社風がありますか?

システック井上は、創業100年に向けて常に進化を遂げる柔軟な社風が根付いています。社員一人ひとりの意見を大切にし、改善提案が積極的に取り入れられています。また、社内には将来の技術を探る「価値協創グループ」があり、新しい技術やアイデアの創出にも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社システック井上

  • 設立:1959年9月1日
  • 資本金:2000万円
  • 所在地:長崎県長崎市稲佐町3番3号
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました