【新卒】株式会社石井設計ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社石井設計」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社石井設計ってどんな会社?
株式会社石井設計とはどんな会社ですか?

株式会社石井設計は、1920年創立以来、100年以上にわたり建築設計、構造設計、設備設計の技術者を擁する総合建築設計事務所として活躍してきました。幅広い業種に対応し、クライアントの理想の建築づくりをサポートすることを強みとしています。

石井設計の特色は何ですか?

会社の特色としては、フルラインナップの建築設計事務所として、意匠建築、構造設計、電気設備設計、機械設備設計のすべてを一社で提供できることがあります。これにより、ワンストップサービスを提供し、クライアントに最適な建築ソリューションを届けることができます。

働き方にはどのような制度がありますか?

石井設計では、年間休日125日で完全週休二日制を採用しています。また、フレックスタイム制を導入しており、社員が柔軟に働ける環境を提供しています。

石井設計の主な事業内容は何ですか?

主な事業内容は、建築設計、コンサルティング、建築物の調査・診断・保全です。これらの業務を通じて、石井設計はクライアントのニーズに応え、社会に貢献しています。

ISO9001品質マネジメントシステムの認証はどのように活用されていますか?

石井設計ではISO9001に基づき、企画から設計、工事監理のすべての段階でレビューミーティングを実施しています。これにより、常に品質をチェックし、クライアントの期待に応える質の高いサービスを提供していますね。

石井設計のビジョンについて教えてください。

石井設計は、IoTやAIとの融合、優れた環境性能の実現などの新しい建築技術を取り入れ、建築プロセスの変革に取り組んでいます。これにより、未来に向けた新しい価値を創造し続けることを目指しています。

新入社員への教育制度はありますか?

石井設計は、新入社員が成長できる環境を整えており、学びの機会を提供しています。これにより、社員が技術と経験を積み重ねてプロフェッショナルとして成長できる体制が整っているといえるでしょう。

石井設計の最近の代表的なプロジェクトはありますか?

最近では、「ビエント高崎」や「風のテラス KUKURA」といったプロジェクトが注目されています。これらは高い開放感や解放感を追求し、地域のランドマークとして新しい価値を提供しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社石井設計
- 設立:1954年
- 資本金:3,000万円
- 所在地:群馬県前橋市本町1-1-3 AMD本町2F