【新卒】株式会社大商金山牧場ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社大商金山牧場」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大商金山牧場ってどんな会社?
株式会社大商金山牧場はどのようなビジョンを持っていますか?

株式会社大商金山牧場は、山形から全世界へ”食肉”を通じて「元氣のみなもと」を発信することをビジョンとしています。この理念は、食肉を通じて人々の健康と幸福に貢献することを目指し、高品質な製品を提供することに力を入れていますね。

豚肉トレーサビリティシステムとは何ですか?

豚肉トレーサビリティシステムは、豚肉の生産履歴を追跡できるシステムです。株式会社大商金山牧場では、このシステムを全国でいち早く導入し、消費者に安全で信頼性のある食肉を届けることに注力しています。このような先進的な取り組みが、食肉業界での信頼を築いていますね。

勤務環境について教えてください。

大商金山牧場では、ジョブローテーション制度を導入しており、社員が様々な職種を体験できるようになっています。また、教育・研修制度や資格取得支援制度も充実しており、成長する機会が多く提供されています。これにより、社員一人一人が専門性を高めつつ、多面的なスキルを養うことができる環境が整っていますね。

食肉の生産工程で特に注力していることは何ですか?

食肉の生産工程では、安全と高品質を最優先にしています。豚をストレスのない環境で育て、衛生管理のプロとしての知識とノウハウを活かして製品化しています。また、餌にも地域で生産される飼料用米を使うなど、原材料や製造過程でのこだわりが随所に見られますね。

循環型農業の取り組みについて詳しく教えてください。

大商金山牧場は、循環型農業の実現に取り組んでおり、バイオガスプラントを利用して有機ゴミからエネルギーを生成しています。さらに、このエネルギーを地域の学校や病院に提供することで、地域の持続可能な発展に寄与しています。SDGsへの貢献として、食品ロスの提言やアップサイクル食品の開発にも力を入れていますね。

新卒社員に期待することは何ですか?

大商金山牧場の代表取締役社長は、新卒社員に対して、チャレンジングなマインドを持つことを期待しています。失敗を恐れずに挑戦することで、個人としての成長を促す環境を提供し、将来のキャリアに役立ててほしいと考えています。また、幅広い経験を通じて、多様なスキルを身に付けることができるよう支援されていますね。

大商金山牧場が提供する独自の製品について教えてください。

大商金山牧場では、自社ブランド豚「米の娘ぶた(こめのこぶた)」を中心に、味に定評のある庄内産の豚から一般豚まで幅広く取り扱っています。この独自の製品ラインアップは、お客様の様々なニーズに応えるために設計されており、品質と味に自信を持って提供されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大商金山牧場
- 設立:1979年7月
- 資本金:1億円
- 所在地:山形県東田川郡庄内町家根合字中荒田21-2