【新卒】株式会社ニチレイフーズ 長崎工場ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ニチレイフーズ 長崎工場」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ニチレイフーズ 長崎工場ってどんな会社?
株式会社ニチレイフーズ 長崎工場はどんな会社ですか?

株式会社ニチレイフーズ 長崎工場は、日本で初めて冷凍食品を作った企業の一部であり、安心・安全で美味しい冷凍食品を全国の家庭に届けています。特に長崎工場では、食品工場の生命である良質な水に恵まれ、主力商品のブイヨンやスープなどを製造していますね。

長崎工場で働く環境について教えてください。

長崎工場では、産休・育休取得、時短勤務が可能で、育児をしながら働くことができる制度が充実しています。また、年平均有給休暇取得日数が14.1日となっていて、休暇を取得しやすい環境が整備されていますね。

ニチレイフーズでのキャリア形成はどのようになっていますか?

ニチレイフーズでは、少なくとも年に一回は必ずキャリアについて上司と話し合う制度があります。これにより、各自のキャリアパスを明確にし、やりたいことにチャレンジできる環境が整っていますね。

長崎工場の製品はどのように活用されていますか?

長崎工場で製造された製品は、全国各地の関連工場に出荷され、主力商品の味のベースとなって使用されています。具体的には、家庭用の春巻や業務用のアセロラゼリー、原宿ドッグなどが製造され、ホテルや学校給食にも提供されていますね。

会社の理念やモットーについて教えてください。

ニチレイフーズでは、従業員のモットーとして『ハミダス』(とわられず、明るく)を掲げています。このモットーは、既成概念にとらわれず、常にチャレンジする気持ちを大切にすることを意味し、その姿勢が最も信頼される食品企業を目指す原動力となっていますね。

長崎工場の地域との関係はどのようなものですか?

長崎工場は大村市に立地しており、自然豊かな環境の中に位置しています。工場では、地元の良質な水を活かして、ブイヨンやスープなどの製造を行っており、地域とのつながりが深いです。この点が、安心・美味しい食品作りに貢献していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ニチレイフーズ 長崎工場
- 設立:2005年1月5日 ※株式会社ニチレイの持株会社体制への移行に伴い設立。
- 資本金:150億円
- 所在地:東京都中央区築地6丁目19番20号 ニチレイ東銀座ビル