企業解説

【新卒】住岡食品株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「住岡食品株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

住岡食品株式会社はどのような職場環境ですか?

住岡食品株式会社は、年間休日120日で、平均有給休暇取得日数は16日とプライベートも充実しやすい環境を提供していますね。雰囲気は柔らかく、自由度が高いため、一人ひとりが考えて仕事に集中できる環境が整っています。上司や先輩にも気軽に相談できるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

会社の歴史について教えてください。

住岡食品株式会社は、創業から100年以上の歴史を持つ浜松市に本社を置く健康食品メーカーです。もともとは乾麺や即席麺の製造から始まり、1987年から健康食品事業を展開しています。少しずつ確実に成長し、今では関連企業を含めた大規模なグループ企業となっています。

仕事博士
仕事博士

住岡食品独自の製品開発のポイントは何ですか?

住岡食品株式会社は、健康食品としての機能性・安全性だけでなく、美味しさを追求することにこだわっていますね。多品種少量生産に対応する柔軟な開発・製造体制が整っており、クライアントからの漠然としたイメージを具体的な商品に仕上げる力があります。

仕事博士
仕事博士

仕事のやりがいはどこにありますか?

住岡食品での仕事のやりがいは、クライアントとともにゼロから製品を作り上げるプロセスにありますね。製品が実際に店頭に並ぶことで、自分の携わった仕事の成果を感じられます。また、常に勉強が必要な環境で、食品開発のプロとしての成長も実感できる点がやりがいとなっています。

仕事博士
仕事博士

多様なニーズに応える製品作りについて教えてください。

住岡食品株式会社では、多品種少量生産という製造体制が整っており、クライアントの様々なニーズに応えることが可能です。高級品から低コストの製品まで幅広く対応しており、お客様からの信頼を得ています。この体制によって、より多くのクライアントに支持されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

住岡食品株式会社

  • 設立:1965
  • 資本金:2,860万円
  • 所在地:静岡県浜松市中央区和合町85-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました