【新卒】株式会社富士植木ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社富士植木」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社富士植木ってどんな会社?
株式会社富士植木はどんな歴史を持っている会社ですか?

株式会社富士植木は1849年に設立された、造園や緑地の専門会社です。この長い歴史の中で、伝統を重んじつつも、時代のニーズに応える技術を取り入れてきましたね。特に、手作業による立曳き工法など、古い技術を現代に活かす姿勢が評価されています。

富士植木の大きな成果は何ですか?

富士植木は、国会議事堂や参議院議長公邸、国営昭和記念公園の日本庭園など、多くの歴史的または公共的なプロジェクトを手掛けてきました。これらのプロジェクトでは、ただ造るだけでなく、長期的な管理運営も行っている点が注目されますね。

富士植木が考える『みどり』とは何ですか?

富士植木は、単に樹木を植えるだけでなく、樹木を含む空間やそこでの活動までを含んだ『みどり』を考えています。『みどり』を通じての環境改善や、生活に密着した空間づくりを目指し、社会が求める持続可能な解決策を提供し続けています。

富士植木の専門的な技術は何ですか?

富士植木は、大規模な造園から細やかな庭のデザインまで対応する高い技術力を持っています。特に、樹木医による樹木診断や緑地メンテナンスのノウハウは、自然の力を最大限に活かしながら提供されています。これにより、あらゆる時代のニーズを満たすことができるのです。

造園や緑化工事の社会的意義は何ですか?

造園や緑化工事は、生活環境の改善だけでなく、地域社会の活性化にも寄与します。富士植木では、都市公園の管理運営を通じて、人と人のつながりを促進するイベントや広報活動を行い、公園のポテンシャルを高める取り組みを実施しています。

富士植木で働くことの魅力は何ですか?

富士植木で働くことは、大きな『ものづくり』に携わる経験が得られる点が魅力です。仕事のビフォーアフターが明確に分かり、自分の夢を自分で形にすることができる環境が整っています。そして、造園の先駆者として社会に役立つやりがいも感じられるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社富士植木
- 設立:1966年1月4日〔昭和41年〕
- 資本金:9千9百万円
- 所在地:東京都千代田区九段南4丁目1番9号