【新卒】中村展設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「中村展設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中村展設株式会社ってどんな会社?
中村展設株式会社はどんな企業ですか?

中村展設株式会社は、100年を超える歴史を持つ空間ディスプレイの老舗企業として知られています。創業は1917年で、当初は博覧会の展示装飾を専門に手掛けていましたが、現在では文化教育施設や商業施設など多岐にわたる領域での空間デザインと環境演出に取り組んでいます。

この会社の働き方や制度について教えてください。

中村展設株式会社では、完全フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。これにより、社員は自身の業務状況に応じて効果的に時間を調整することができ、働く環境が整えられています。また、企画提案から制作管理まで一貫して携わる体制で、最終的な形に至るまでプロジェクトに深く関わることができます。

具体的にどのようなプロジェクトを手掛けているのですか?

中村展設株式会社は、多数の注目プロジェクトを手掛けています。例えば、2021年の「SDGs AICHI EXPO」では、歯ブラシリサイクルをテーマにしたブースデザイン・施工・運営に関わりました。また、世界最大級のカメラ映像機器ショー「CP+」では、富士フイルム株式会社の大規模ブースのデザインと施工を担当しました。こうしたプロジェクトを通じて、高い専門性とプロ意識を発揮しています。

どのような人材を求めていますか?

中村展設株式会社は、やる気と好奇心を持つ人材を重視しています。仕事を通じて自分自身を高める意欲を持った人材が求められており、そのための教育や成長の機会を提供しています。また、高いプロ意識と専門性を持つ集団への進化を目指しているため、意欲的で自ら学ぶ姿勢を持つ人材が必要とされています。

ありがとうございました!

会社情報
中村展設株式会社
- 設立:1950年10月28日
- 資本金:5,500万円
- 所在地:東京都墨田区両国2-9-8