企業解説

【新卒】株式会社東京シーフーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社東京シーフーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社東京シーフーズはどのような会社ですか?

株式会社東京シーフーズは、1988年に創業された食の専門商社で、日本国内外での水産物および食材の輸出入を行っています。特に「水産部門」と「食材部門」の二軸でビジネスを展開しており、高品質な素材を世界中から調達し、日本の食卓へと届けています。

仕事博士
仕事博士

社風や職場環境について教えてください。

東京シーフーズは、社員の物心両面での幸せを追求し、人間関係が良好で働きやすい職場環境を築いています。ここ10年で、新卒入社社員のうち退社者はたった1名だけで、のびのびと様々なフィールドで挑戦できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

水産部門の具体的な仕事内容は何ですか?

水産部門は、サーモンやマグロ、魚卵、エビを取り扱い、買い付けから販売まで一貫した業務を行っています。海外から買い付けた水産物を北海道から沖縄まで販売し、グローバルなビジネスを展開しています。業界特有のフラットな関係性があり、新人でも熱意と積極性があれば活躍できる環境が魅力です。

仕事博士
仕事博士

食材部門での仕事のおもしろさは何ですか?

食材部門では、顧客のニーズを形にした商品開発や販売を行い、商材の調達から加工、販売まで一貫して担当します。自身の発案を形にし、話題となったときのやりがいは大きく、顧客のブランド向上に貢献できる喜びがありますね。チャレンジ精神を持つ方が新しい可能性を切り拓いていける場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社東京シーフーズ

  • 資本金:8000万円
  • 所在地:東京都中央区築地2-14-5

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました