【新卒】株式会社パスカルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社パスカル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社パスカルってどんな会社?
株式会社パスカルの職場環境について教えてください。

株式会社パスカルの職場環境は、年間休日125日で、月の平均所定外労働時間は18時間と、社員が働きやすい環境を整えています。フレックス制度や半日有休も導入されており、ワークライフバランスを重視した取り組みがされていますね。

パスカルが手掛ける技術やプロジェクトにはどのようなものがありますか?

パスカルでは、制御系や組込み系のソフトウェア開発を手掛けています。特に受託開発に強みがあり、医療用撮影データ変換機能を持つソフトウェアなどを開発しています。これにより、異なるメーカー間でのデータ共有問題を解決していますね。

新卒社員に対する育成体制について教えてください。

新卒社員には指導担当者がつくほか、パスカルでは社員全員が育成に意欲的です。それぞれの社員が若手を支えることで、技術力や知識をトータルに身につける環境が整っています。お互いを尊重し協力し合う職場環境を大切にしているのですね。

パスカルの取り組むプロジェクトでユニークなものはありますか?

現在休止中ですが、パスカルでは「介護向け見守りシステム」といったユニークなプロジェクトも構想されています。高齢者の行動を見守り、家族やケアマネージャーに情報を送信するシステムで、一人暮らしの高齢者の安全を支えることを目指しています。

パスカルの今後のビジョンについて教えてください。

今後、パスカルは受託業務の強化を図るとともに、自社製品の開発を推進し、ものづくりの基盤を強化していきます。さまざまな分野にフィールドを広げ、新しいチャレンジを続けることで、より多くのお客様に満足してもらえるソフトウェアを提供することを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社パスカル
- 設立:2011年6月1日
- 資本金:800万円
- 所在地:兵庫県神戸市兵庫区西橘通1丁目1番1号ファラン神戸ビル4階