【新卒】株式会社キヌヤってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社キヌヤ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キヌヤってどんな会社?
キヌヤはどのような理念を持っている会社ですか?

株式会社キヌヤは『商売を通じて地域社会に奉仕しよう』という創業当初からの理念を持っています。この理念に基づき、地域のお客様の生活を豊かにし、健康寿命を伸ばすことを目指しています。信頼される商品を提供し、地域の食文化を育むことで社会に貢献していますね。

キヌヤの特徴的な取り組みについて教えてください。

キヌヤは、地産地消とローカルブランドの育成に力を入れています。『キヌヤローカルブランド協力会』を通じて、地域の生産者と協力し、質の高い地域商品を提供しています。また、『ぶちうまフェア』やお子様向けの食育イベントなど、地域とのつながりを大切にした活動を展開していますね。

キヌヤが加盟している組織について詳しく教えてください。

キヌヤは、日本最大のコーペラティブチェーンであるCGCグループに加盟しています。この協業グループに所属することで、より良い商品をより安く提供し、地域の流通経済を支える一助となっています。また、加盟することで企業自体も日々成長を続けているようですね。

どの地域にキヌヤの店舗がありますか?

キヌヤは、島根県の益田市、江津市、浜田市、津和野町、吉賀町に加え、山口県萩市、広島県広島市に計24店舗を展開しています。特に本部がある益田市には加工センターと商品集配センターがあり、地域に密着した企業活動を行っていますね。

キヌヤで働くやりがいは何ですか?

キヌヤでの働きがいは、生産者と直接触れ合い、顔の見える関係を築けることです。地元の生産者との距離が近く、彼らの声を大切にしながら地域に貢献できます。また、スタッフ自身のアイディアで地域貢献のイベントを実施できるなど、やりがいのある環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社キヌヤ
- 設立:1951年5月22日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:島根県益田市常盤町4-38