企業解説

【新卒】株式会社オルトスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社オルトス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社オルトスはどのような企業ですか?

株式会社オルトスは、2002年に創業され、横浜市を拠点にシステム開発やソフトウェア開発を手がけてきた企業ですね。特にアウトソーシング事業で金融やWebサービスに関する実績があります。また、「当たり前を変える」という企業理念のもと、常にイノベーションを追求しています。

仕事博士
仕事博士

オルトスで働く魅力は何ですか?

オルトスでは経営者との距離が近く、社員発案で自社クラウドサービスをリリースすることもあるくらい社員の意見が尊重される環境です。そして、福利厚生がしっかりしており、有給休暇も取得しやすく、働きやすさが魅力のひとつです。また、さまざまな業界に携わることができるため、幅広いスキルセットを身につけることができますね。

仕事博士
仕事博士

どんな職場環境がありますか?

職場は横浜駅近くの新しいオフィスにあり、立地面でも便利ですね。社員数は15名と小規模で、社員同士の距離が近くフラットな雰囲気があり、風通しの良い職場環境が整っています。また、残業時間が少なく、完全週休2日制で心身の健康をサポートする体制も整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

社員のキャリアアップ支援について教えてください。

新人の成長に力を入れており、新人研修は半年間、その後も数ヶ月にわたるOJTが行われています。さらに、資格取得奨励金や確定拠出年金制度も導入されており、社員の経済的負担を軽減しながらキャリアアップを支援していますね。

仕事博士
仕事博士

オルトスが提供している独自のサービスは何ですか?

オルトスは医療系ソフトウェアの受託開発や、Web面談予約サービスなどを提供しています。このWeb面談予約サービスは、大学のオープンキャンパスで利用されており、教育業界でもその技術力を発揮しています。

仕事博士
仕事博士

オルトスの将来展望について教えてください。

オルトスは次の10年を見据え、基礎体力を構築しながらアウトソーシング2.0の達成を目指しています。これは単なる労働力提供にとどまらず、現場のプロジェクトをより良くするための相談を任される立場を目指すものです。また、これに伴う技術力を活かし、より多くの自社サービスの展開にも力を入れていきます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社オルトス

  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-20-3 第5安田ビル 5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました