【新卒】株式会社ダイコーテクノってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ダイコーテクノ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ダイコーテクノってどんな会社?
株式会社ダイコーテクノはどのような企業ですか?

ダイコーテクノは、広島に本社を置くエンジニアリング企業で、“つくるひと・使うひと”を念頭に、お客様のモノづくり技術を支えることを使命としています。トータルエンジニアリングソリューションを提供し、クライアントとそのエンドユーザーに喜びと感動を届けることを目指していますね。

どのような働きがいを提供しているのでしょうか?

社員一人ひとりがやりがいを持てるよう、社員と企業の双方が成長するwin-winの関係を築くことを大切にしています。新しい挑戦や貢献を実感し、自己成長を重ねることで、社員自身はもちろん、企業全体も成長を遂げるという考え方ですね。

研修制度について教えてください。

ダイコーテクノは、社員の成長をバックアップすることを重視しており、充実した研修制度を整えています。2004年から始まった新入社員研修に加え、2018年には社内研修制度と人事評価制度がスタートしました。これらは毎年内容をアップデートしており、新たに2024年からは挑戦者表彰制度やキャリアコンサルティングも導入されますね。

具体的にどのような技術分野に関わっていますか?

ダイコーテクノは、CAE解析や機械・製品設計、生産技術、電気制御設計など、幅広い技術分野で実績を持っています。例えば、産業機械や輸送機器、重機械の構造解析、製品設計、ダイフェース設計、電気制御設計などを手掛けており、多種多様な分野で活躍していますね。

新たな挑戦をサポートする制度について詳しく教えてください。

2024年に新設される『挑戦者表彰制度』は、新規分野や新規開拓への積極的なチャレンジを行った社員と、それをサポートしたメンバーを表彰する制度です。これは社員一人ひとりの成長をさらに後押しし、新しいことに挑戦する意欲を促進するための取り組みですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ダイコーテクノ
- 設立:2003年 1月1日
- 資本金:2,000万円
- 所在地:広島県広島市中区東平塚町1-14 大興平塚ビル4F