企業解説

【新卒】ケイ・ホスピア株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ケイ・ホスピア株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ケイ・ホスピア株式会社はどんな会社ですか?

ケイ・ホスピア株式会社は川崎を拠点に40年の歴史を持つ福祉用具のレンタルや販売を手掛ける企業です。同社は自社開発の杖やリハビリシューズをはじめ、輸入品の高級杖や介護ベッドなどを取り扱い、地域密着型のサービスを提供しています。少子高齢化が進む中で、福祉業界のニーズに応えようと、社会貢献を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのような感じですか?

ケイ・ホスピア株式会社の職場環境は有給休暇が取得しやすく、2024年度の年平均有給休暇取得日数は11日とされています。また、風通しの良い職場を目指しているため、部門を超えて協力し合える環境作りを大切にしているようです。

仕事博士
仕事博士

この会社でのキャリアアップの可能性はありますか?

キャリアアップの可能性は十分にあります。制度や商品の知識がなくても、入社後の研修や実務経験を通じて成長をサポートしており、幹部候補に進む道も用意されています。組織の拡大とともに新しいポジションも増えるため、挑戦できる機会が豊富ですね。

仕事博士
仕事博士

どんな製品やサービスを提供しているのですか?

幅広いラインナップを提供しており、自社製品としては楽スマシリーズや愛杖シリーズの杖があります。さらに、リハビリシューズや福祉用具のレンタル・販売を手がけています。これらを通じて、顧客の生活の快適さをサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

知識がなくても働けるのですか?

はい、大丈夫です。入社時に福祉の制度や商品の知識がなくても、積極的に学ぶ姿勢があれば歓迎されています。研修やフォローをしっかり行うので、必要なスキルは入社後に身につけることができますし、人の気持ちを考慮できる前向きな方なら問題ないですね。

仕事博士
仕事博士

どんなところにやりがいを感じますか?

直接顧客を訪問し、感謝の声をいただけることが大きなやりがいです。地域に密着した活動を通じて信頼と実績を築くことが、社員一人ひとりのモチベーションの源となっています。また、顧客のニーズを製品に反映できるというメーカーとしての面白さも感じられるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ケイ・ホスピア株式会社

  • 設立:1985年6月
  • 資本金:10,000,000円
  • 所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋1-11-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました