企業解説

【新卒】株式会社STANDAGEってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社STANDAGE」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社STANDAGEはどのようなビジョンを持っていますか?

株式会社STANDAGEは、「すべての国が、すべてのものに、平等にアクセスできる世界の実現」というビジョンを掲げています。2017年に創業し、このビジョンの実現に向けて、国際貿易を支援するためのさまざまな取り組みを行っていますね。特に、新興国や中小企業がビジネスを始めるために必要な国際貿易の支援を熱心に行っています。

仕事博士
仕事博士

STANDAGEでの新卒社員のキャリアパスについて教えてください。

STANDAGEでは、新卒社員でも早期に大きな成長が期待できる環境が整っています。実際に、新卒で入社した社員が2年でマネージャーに昇進した事例もあります。これは、挑戦と成長を大切にする企業文化が成し得ることで、若手社員にも多くの機会を提供していることの表れですね。

仕事博士
仕事博士

STANDAGEの主な事業内容について詳しく教えてください。

STANDAGEは、ブロックチェーン技術を使った『デジトラッド』という総合貿易決済プラットフォームサービスを提供しています。このサービスは、貿易代行、貿易業務のDX化、そしてBtoB決済システムの3つの機能を備えています。特に、ブロックチェーンとデジタル通貨を活用した決済システムは、貿易の効率化とリスクの軽減を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

STANDAGEの職場環境はどのような特徴がありますか?

STANDAGEの職場環境は、新卒・中途を問わず、国籍や年齢、個性に富んだ多様なチーム構成が特徴です。日々、活発なアイディア交換が行われており、革新的なアイデアが生まれる土壌があります。このような多様性が、新しい製品やサービスの開発に繋がっているのでしょうね。

仕事博士
仕事博士

STANDAGEの独自性はどこにあるとお考えですか?

STANDAGEの独自性は、ブロックチェーン技術を使って貿易のフィジカルとデジタルの両方の側面からサポートできる点にあります。貿易のプロフェッショナルが、未経験のお客様にも寄り添いながらサービスを提供することで、貿易の一気通貫の支援を行っています。こうした先進的で包括的なアプローチが、STANDAGEを唯一無二の存在にしているのですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社STANDAGE

  • 設立:2017年3月7日
  • 資本金:6億856万8,500円
  • 所在地:東京都港区芝公園1-6-7 住友不動産ランドマークプラザ3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました