企業解説

【新卒】ネッツトヨタ徳島(株)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ネッツトヨタ徳島(株)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ネッツトヨタ徳島株式会社はどのような会社ですか?

ネッツトヨタ徳島株式会社は、1970年に「トヨタオート徳島」として設立され、1998年に現在の社名に変更されました。トヨタ車の新車販売や中古車販売、自動車整備、保険代理業、カーリース、レンタカー事業など多岐にわたる事業を徳島県で展開しています。「徳島を盛り上げたい」という地域密着型の姿勢で地元のサッカーチームの支援やイベント開催を行い、地域への貢献にも力を入れている会社ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方改革を行っているのですか?

ネッツトヨタ徳島では、働き方改革として有給取得は10日以上、長期休暇の平均が7日と充実した休暇制度を整えています。さらに、男性社員を含む100%の育児休業取得や残業時間の削減にも注力しています。これにより、従業員が育児や趣味と仕事を両立できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

社員育成に力を入れている点はどんなところですか?

ネッツトヨタ徳島では、社員育成に力を入れており、営業職でも入社後は半年近くの研修期間があります。車の知識や保険の登録についてしっかりと学習できる機会が設けられているため、安心して実務に取り組むことができます。また、仮配属後も実際の現場を見学しながらスキルを磨けるので、実務に向けた心構えがしっかりと育まれますね。

仕事博士
仕事博士

地域貢献の取り組みについて教えてください。

ネッツトヨタ徳島は、地域貢献に積極的です。地元サッカーチームのメインスポンサーを務めるなどスポーツを通じた地域振興を行っているほか、大規模イベントの開催を通じて地域の方々とのつながりを深めています。こうした活動を通じて、徳島地域の活性化に貢献しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

会社の魅力や雰囲気について教えてください。

ネッツトヨタ徳島の魅力は、社員同士のチームワークの良さとフランクなコミュニケーションにあります。社内は風通しがよく、先輩社員や上司との距離が近いです。意見交換がしやすい環境の中で、気軽に助け合いながら成長していける職場です。また、お客様との長期的な付き合いを大切にする営業スタイルも魅力の一つですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ネッツトヨタ徳島(株)

  • 設立:1970年12月21日
  • 資本金:4,500万円
  • 所在地:徳島県徳島市国府町観音寺130-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました