【新卒】環清工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「環清工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
環清工業株式会社ってどんな会社?
環清工業株式会社は、どのような業務を手掛けている会社ですか?

環清工業株式会社は、水まわりの修理・メンテナンス、リフォーム、設備工事、下水道維持管理、産業廃棄物の運搬・処分など、多岐にわたる事業を展開しています。特に上下水道や産業廃棄物処理に強みがあり、公共工事から民間工事まで幅広く対応しています。

地域社会への貢献にはどのように取り組んでいますか?

環清工業株式会社は、地域のインフラを支えることを通じて「地域に貢献している」と実感できる仕事を行っています。特に水や産廃など生活に欠かせないインフラの整備を通じて、地域社会に不可欠な存在としての役割を果たしています。

社員のスキルアップにはどのようなサポートがありますか?

同社では、社員のスキルアップを積極的に支援しています。社外講習会への参加や社内での勉強会を実施し、資格取得をサポートしています。資格取得後は、毎月資格手当を支給することで社員の頑張りを還元しています。

どのような技術を導入していますか?

環清工業株式会社では、最新の技術を積極的に導入しています。例えば、水道管の点検においては、ロボットを使用して狭い部分も正確に把握する方法や、アイスピグ工法という配管の洗浄技術を用いて、あらゆる状況に対応できる体制を整えています。

社内の雰囲気はどのような感じですか?

同社は部門を超えたコミュニケーションを大切にしており、風通しの良い社風が特徴です。社員同士が気軽に相談しやすい環境が整っており、チームでの現場対応が基本のため、新人も安心して働けます。

働きやすさについて、どのように取り組んでいますか?

環清工業株式会社は、国や県から働きやすい職場環境として認定を受けています。スマイル企業としての認定を最高ランクで取得しており、ワーク・ライフ・バランスの推進や女性の活躍を支援する取り組みも積極的に行っています。健康経営にも取り組み、福祉厚生が充実しているため、非常に働きやすい環境です。

この会社に入社することで得られるやりがいとは何ですか?

環清工業株式会社で働くことで、「水」の重要性を身をもって実感しつつ、地域社会を支える重要なインフラの整備に貢献できるやりがいがあります。また、直接感謝の言葉を受け取れる場面も多いので、仕事を通じて大きな達成感を得ることができます。

ありがとうございました!

会社情報
環清工業株式会社
- 設立:1972年3月8日
- 資本金:2,400万円
- 所在地:山形県酒田市浜中字八間山135番地の1