【新卒】OKIネクステック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「OKIネクステック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
OKIネクステック株式会社ってどんな会社?
OKIネクステック株式会社はどのような特徴を持った会社ですか?

OKIネクステック株式会社は、2021年に「沖電気コミュニケーションシステムズ」と「長野沖電気」の2社が経営統合して誕生した企業ですね。電力、通信、交通といった社会インフラ分野の機器の設計・製造を手がけているという特徴があります。また、設計から製造、出荷までをすべて自社で行い、フレキシブルにお客様のニーズに応えることができるのが強みです。

どのような事業を行っていますか?

OKIネクステック株式会社は、情報・通信機器や産業用電子機器など、幅広い電子製品の開発、設計、製造、販売、保守を行っています。特に、無線電源の設計や高品質の電力交通制御システム、放送機器などが得意分野です。半導体検査装置や産業機器向けの制御・通信ボードの設計・生産技術も重要な事業領域ですね。

この会社はどのような人材を求めていますか?

OKIネクステック株式会社は、若手社員の成長を強くサポートしている企業で、設計や製造に関する経験を積みたい方には最適ですね。周りと協調しながらも自ら考え、動けるチャレンジ精神旺盛な人材を求めています。特に、失敗を恐れずに新たな改革を推進できる人材に期待しています。

育成制度はどのようになっていますか?

新入社員は沖電気工業の教育プログラムに準じた研修を受けることができます。また、製造現場での実地研修や各種国家資格の取得サポートも充実しており、実践を通じて製品がどのように作られているかを学ぶことができますね。個々のスキルや進行状況に合わせた職能別研修も行われ、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境を提供しています。

ありがとうございました!

会社情報
OKIネクステック株式会社
- 設立:2021年4月1日
- 資本金:4億円
- 所在地:埼玉県所沢市上山口1番地