【新卒】株式会社わだ電気設備事務所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社わだ電気設備事務所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社わだ電気設備事務所ってどんな会社?
株式会社わだ電気設備事務所はどんな会社ですか?

株式会社わだ電気設備事務所は、重電専門の設備会社です。一般家庭で使う電気製品とは違い、発電施設や工場、ビルなどで使われる電気設備の点検・整備、製品の販売や据付工事を行っています。創業以来、技術と品質を追求し続けている信頼のおける企業ですね。

この会社の安定性・将来性について教えてください。

公的インフラ施設の仕事が全顧客の約8割を占めており、毎年点検をしている案件が約4割を占めていることから、安定性は高いといえます。さらに再生可能エネルギーの分野にも積極的に取り組んでおり、将来成長が見込める企業です。

やりがいを感じるポイントは何ですか?

この会社の仕事は電源という重要なインフラを守ること。特に非常用発電設備の設置や保守は、社会貢献度が高く、多くの生命と日常生活を支えています。東日本大震災の際にはその重要性を再認識し、技術屋としてのプライドを実感できる点がやりがいとなっています。

社内の雰囲気はどのような感じですか?

上司や先輩が後輩の面倒をよく見てくれる、家庭的な雰囲気のある会社です。24時間365日対応するため、緊張感はありますが、信頼できる仲間がいることで安心感もある職場です。

社員の技術力向上のための制度はありますか?

会社は社員の資格取得費用を負担し、外部研修も活用しながら段階的に技術力を習得させる制度があります。新人は一定の研修期間を経た後、重電メーカーでの研修があり、基礎技術を1~3年かけて習得できます。

どのような人材を求めていますか?

仕事に熱意がある人、コミュニケーションを取ることが好きな人、社会常識とマナーを持っている人を求めています。特に人間関係構築に積極的な方が望ましいですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社わだ電気設備事務所
- 設立:1980年7月
- 資本金:2,000万円
- 所在地:山形県山形市緑町二丁目14番18号