企業解説

【新卒】金沢中央農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「金沢中央農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

金沢中央農業協同組合はどのような理念を持つ企業ですか?

金沢中央農業協同組合、通称JA金沢中央は、「金融に強いJA」として、地域の暮らしを支え、地域と共に成長することを目指していますね。また、地域と共生する農業を追求し、職員一人ひとりの人間性を尊重することを大切にしています。

仕事博士
仕事博士

職場の雰囲気について教えてください。

JA金沢中央は少人数でアットホームな職場環境が魅力です。全体で140人ほどの職員が在籍しており、お互いの顔と名前がわかるほどの距離感で協力し合って業務を行っています。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事が中心となりますか?

主要事業としては、信用事業(金融)、共済事業、営農支援事業、購買・販売事業があります。特に「金融に強い」点が特徴で、土地の有効活用や新規出店を考える組合員に対する融資など、地域に根ざした金融サービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

職員のキャリアアップ支援は充実していますか?

はい、JA金沢中央では充実した研修制度が整っており、仕事に必要な資格も全額補助制度があります。そのため、職員は入組後に無理なく業務を学び、必要なスキルを身につけることができます。また、健康経営優良法人として4年連続で認定されており、働きやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

地域との関わり方について教えてください。

地域の方々と直接関わる機会が多く、職員も地元に貢献したいという思いを持って活動しています。例えば、農産物直売所やコミュニケーションスペースを通じて、地域住民も気軽に立ち寄れる場を提供し、地域の一員としての役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

金沢中央農業協同組合

  • 設立:1974年8月
  • 資本金:10億6,403万円
  • 所在地:石川県金沢市入江1丁目1番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました