企業解説

【新卒】東京海上ディーアール株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東京海上ディーアール株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京海上ディーアール株式会社は、どのような特徴を持った企業ですか?

東京海上ディーアールは、東京海上グループの一員として、特にリスクコンサルティングに力を入れています。リスク解決のエキスパート集団として、AIやテクノロジーの進展、さらには気候変動対策など、現代社会の複雑化するリスクに対応しています。現場のリスク環境を見つめながら、専門的なソリューションを提供し、企業のニーズに応えていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の働き方や文化について教えていただけますか?

東京海上ディーアールでは、職場のどこかで常にディスカッションが行われています。社員同士が自分の考えを率直に表明し、相手の意見を取り入れることで、よりよい解決策を導く文化が浸透しています。デスクワークだけでなく、顧客との打合せや現地調査も多く、アクティブに働くことができる環境です。

仕事博士
仕事博士

具体的にはどのような事業内容を手掛けていますか?

同社はリスクマネジメントに関する幅広いコンサルティングや調査研究を行っています。具体的には、総合的リスクマネジメントの推進、企業の社会的責任(CSR)、ESG、気候変動、情報セキュリティ、サプライチェーンリスクマネジメントなどがあります。これらを通して、企業の安全性や持続可能性を高めるためのサポートをしているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京海上ディーアール株式会社

  • 設立:1996年8月1日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー23F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました