企業解説

【新卒】島田掛川信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「島田掛川信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

島田掛川信用金庫では、どのようなキャリア支援が行われているのですか?

島田掛川信用金庫では、社員が自分のやりたい仕事に取り組めるように、半年に一度「自己申告制度」を導入しています。これにより、社員は自身の希望や目標を上司と話し合う機会が設けられ、キャリアパスを自分で描いていける環境が整えられています。また、入庫したばかりの社員も4月からの研修で社会人としての基礎を固め、5月から支店で実務をこなしながら、サポーター制度を通じて先輩から直接サポートを受けることができます。こうして、社員一人ひとりが金融のプロフェッショナルとして成長できる体制が用意されていますね。

仕事博士
仕事博士

島田掛川信用金庫の歴史にはどんな特徴がありますか?

島田掛川信用金庫は、なんと1879年に創立された「日本最古の信用金庫」です。掛川市出身の岡田良一郎が地域開発と地域産業の発展を目指して設立した「勧業資金積立組合」がその前身です。創立140年以上の歴史を持ち、堅実な経営の伝統を継承しつつ、地元中小企業や地域の皆様に貢献しています。長い歴史の中で培った信頼を基に、地域活性化に情熱を持ち、常に新しい取り組みを発信し続ける金融機関として、地方創生を強く推進しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

島田掛川信用金庫

  • 資本金:20億800万円
  • 所在地:静岡県掛川市亀の甲二丁目203番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました