【新卒】株式会社河合電器製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社河合電器製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社河合電器製作所ってどんな会社?
河合電器製作所はどんな会社ですか?

河合電器製作所は、1929年に創業した企業で、主に民生用や業務用の電気ヒーターを提供しています。お客様の多くは新しい機械や設備を開発しようとしているメーカーや研究者で、彼らの困りごとを解決することからモノづくりがスタートします。この会社の魅力は、熱技術を活かしてお客様にコンサルティングを行うことで、必要な熱を最適なカタチで提供し続けている点にありますね。

会社の強みは何ですか?

河合電器製作所の強みは、長年培った熱の知恵と技術力、そして創造力です。特に、これまでにない機械や設備に対応するためのヒーター技術の開発に注力しています。他にも、社員の関係性を高めるための社内イベントやオープンな社風が、会社全体としての活力を生み出しているのが特徴です。

どんな製品や技術が際立っていますか?

河合電器は、高速道路のETCゲートや食品工場の包装ラインなど、多岐にわたる分野でヒーター技術を活用しています。特に、寒冷地対応のヒーターやパッケージ接着技術は顧客のニーズに応えており、他にも医療や自動車製造分野で活躍しています。これらの技術は、単に製品を供給するだけでなく、顧客の困りごとに対応する形で開発されていますね。

会社の働き方や文化について教えてください。

河合電器製作所では、社員が刺激し合いワクワクしながら仕事をすることを重視しています。経営者と若手社員が垣根なく交流することで、新しいアイデアが生まれる環境を作っており、そのための社内行事も積極的に開催しています。働く中で大切なのは、過去の成功体験に頼るのではなく、現状に立ち向かい新しい解決策を自分の頭で考える姿勢ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社河合電器製作所
- 設立:1954年12月22日
- 資本金:9,800万円
- 所在地:名古屋市天白区中平1-803