【新卒】株式会社奥山ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社奥山」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社奥山ってどんな会社?
株式会社奥山はどんな建設プロジェクトに取り組んでいるのですか?

株式会社奥山は、一級建築士事務所としてスーパーゼネコンとも取引があります。その活動範囲は、一般の住宅から誰もが知るランドマーク、オフィスビル、工場、倉庫、大規模マンションなど幅広いです。そのため、設計から施工、メンテナンスに至るまで一貫したサービスを提供しており、多様な建設プロジェクトに対応していますね。

職場環境はどのようになっていますか?

佐竹奥山では、社員間の風通しが良く、上下関係においてもフレンドリーな雰囲気が特徴的ですね。新入社員には特に先輩たちのサポートが充実しており、気軽に質問できる環境が整っています。また、福利厚生や待遇面も充実しており、資格取得支援制度もあるため、働きやすい職場環境が整っています。

設計士としてのキャリア支援はどうなっていますか?

設計士としてのスキル向上のために、株式会社奥山では経験豊富な先輩が新入社員に対してCADの操作方法や施工図の技術を直接指導しています。これにより、現場で必要とされる実践的なスキルを身に付けることができるので、設計士としてのキャリアを着実に積んでいくことができますね。

仕事のやりがいはどのようなところにありますか?

やりがいの一つは、建物が完成した時の達成感ですね。ものづくりの一員として、いくつものプロセスを経て一つの建築物が形になる瞬間は非常に大きな実感を得られます。また、法律やコスト、施工のしやすさなど、さまざまな観点から図面を完成させる過程で、職人的な満足感も得られます。

奥山での仕事のプロジェクト例を教えてください。

入社2年目の社員は、例えば大規模イベント施設の屋根改修工事に携わるなど、重要なプロジェクトに参加しています。このプロジェクトでは、自ら足場の仮設図面を作成し、現場監督と意見を交わしながら施工図の完成度を上げる経験を積んでいます。また、自社設計の木造二階建ての倉庫・事務所の設計補助も行っています。

会社が大切にしている理念や歴史を教えてください。

株式会社奥山は50周年を迎え、その歴史の中で「妥協した仕事」は一切ありませんでした。長い間、大手ゼネコンの監督と良好な関係を築き上げてきた背景には、常にお客様のニーズに応え、満足していただける品質と価格での仕事が根底にあります。この姿勢は今もなお社員全員に引き継がれています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社奥山
- 設立:1974年11月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:千葉市若葉区都賀3丁目21番8号