【新卒】日本精蝋株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「日本精蝋株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本精蝋株式会社ってどんな会社?
日本精蝋株式会社のワックスはどのような特徴がありますか?

日本精蝋株式会社のワックスは、環境に優しく安全な点が特徴です。燃やしてもダイオキシンを発生せず、土に埋めれば微生物によって分解されるため、エコフレンドリーな製品と言えます。この特性から、世界各国で高く評価され、幅広い産業で利用されていますね。

この会社の主な製品は何ですか?

日本精蝋株式会社は、主にパラフィンワックスとマイクロクリスタリンワックスを製造しています。これらはロウソクだけでなく、ゴム老化防止剤、ホットメルト接着剤、インキ・塗料、食品添加物、化粧・医薬品など、様々な製品の原料として使用される重要な素材です。

日本精蝋はどのような企業理念を持っていますか?

日本精蝋株式会社は、「仕事を楽しみ、やりがいを感じ、一人ひとりが輝ける会社」を企業理念として掲げています。この理念のもと、新たなチャレンジができる環境を提供し、若手社員が活躍する場を積極的に設けている点が特徴ですね。

この会社で働く魅力は何ですか?

日本精蝋株式会社では、社員一人ひとりが働きやすい環境を整備し、奨学金返済の100%負担や資格取得の補助などを行っています。また、製品開発では大手企業と協力し、ワックスの新たな可能性を模索することができる点も、大きな魅力の一つです。

日本精蝋のグローバル戦略について教えてください。

日本精蝋は、国内のみならず、世界30カ国以上に製品を輸出しています。東南アジアから原料を調達し、日本国内の工場とタイの海外工場で年間約7万トンのワックスを生産。グローバルニッチトップ企業を目指し、世界市場で存在感を示していますね。

新卒の方に特に期待していることは何ですか?

新卒の方には、日本精蝋が長年積み重ねた信頼をさらに強固なものにするために、柔軟な考え方と新たな視点を持って仕事に取り組んでいただくことを期待しています。ワックスの可能性を広げるためのチャレンジ精神が求められていますね。

ありがとうございました!

会社情報
日本精蝋株式会社
- 設立:1951年2月10日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都中央区京橋2丁目5番18号 京橋創生館10階