企業解説

【新卒】いすゞロジスティクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「いすゞロジスティクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

いすゞロジスティクス株式会社はどのような会社ですか?

いすゞロジスティクス株式会社は、いすゞ自動車グループの物流会社で、部品の調達から工場への納入、完成車両やノックダウン部品の出荷まで、一貫した物流サービスを提供しています。物流において業界をリードする存在として、長年の経験とノウハウを活かして多彩な物流ソリューションを展開しています。

仕事博士
仕事博士

他社との違いや強みは何ですか?

いすゞロジスティクスの強みは、一貫物流戦略にあります。これは、調達から配送、アフターサービスに至るまで、すべての物流工程を一手に担うことで実現しています。特に、トラック物流を支えるノウハウと、AI・IoTを活用した最新の物流技術を組み合わせることで、効率と顧客満足度の向上を追求しています。

仕事博士
仕事博士

海外事業の展開について教えてください。

いすゞロジスティクスは、いすゞ自動車のグローバル展開に積極的に関与しています。特にタイにおける事業拡大など、日本とは異なる環境での物流プロジェクトにも取り組んでおり、社員が現地で業務支援を行います。これにより、国際的な物流課題の解決に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

倉庫運営の特徴は何ですか?

藤沢物流センターでは、部品を集約し、迅速に工場へ届けるための効率的な運営が行われています。また、栃木事業所は補修用部品の主要拠点となっており、20万点ものパーツを全国に迅速に届ける体制を整備しています。このように、拠点ごとに役割を持たせ、サービスレベルを確保しています。

仕事博士
仕事博士

物流業界の進化にどう対応していますか?

いすゞロジスティクスは、AI・IoTを含む最新技術を導入し、物流効率化と環境配慮型物流を追求しています。日々進化する消費者ニーズに対応するために、物流の精査・整備を行い、翌日配達サービスなど高品質な物流サービスの実現を目指しています。

仕事博士
仕事博士

若手社員のキャリアパスについて教えてください。

いすゞロジスティクスでは、若手社員にも早い段階から活躍の場を提供しています。物流の多様な領域での実務経験を通じて、国際的なプロジェクトにも挑戦できる環境を整えています。このため、若手でも多くのチャンスがあり、成長をサポートする風土が培われています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

いすゞロジスティクス株式会社

  • 設立:1996年5月1日
  • 資本金:8億円
  • 所在地:神奈川県横浜市西区高島1-2-5横濱ゲートタワー6F※受付は2階となります。

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました