【新卒】尾張中央農業協同組合(JA尾張中央)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「尾張中央農業協同組合(JA尾張中央)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
尾張中央農業協同組合(JA尾張中央)ってどんな会社?
JA尾張中央はどのような組織ですか?

JA尾張中央は、2002年4月に小牧市、豊場、春日井市、高蔵寺の4つのJAが合併して誕生した農業協同組合です。信頼と成長を信条とし、地域密着型のサービスを提供しています。主に信用事業、共済事業、経済事業などを通じて、組合員や地域住民の暮らしをサポートしていますね。

JA尾張中央の共済事業について教えてください。

JA尾張中央の共済事業は、生命保険と損害保険の両方の機能を併せ持ち、『ひと・いえ・くるま』の総合保障を提供しています。地域住民の病気や災害、交通事故など、万一の事態に備えた充実したサポートを行っています。また、明るい接遇が特徴で、地域に密着したサービスを心掛けていますね。

職員のキャリアパスにはどのような特徴がありますか?

JA尾張中央では、職員が様々な部署を経験し、多様なスキルを磨くことができる環境が整っています。例えば、ある職員の方は最初に本店の融資の審査課で書類チェックを担当し、その後共済部門を経て、支店窓口での共済受付業務に移動しています。異動によって新たなやりがいを見つける機会も多く、職員の成長をサポートする社風がありますね。

JA尾張中央の独自の魅力は何でしょうか?

JA尾張中央の魅力は、地域密着型であることと、親しみやすい雰囲気にあります。組合員の大半が地元出身というところもあり、地域との結びつきが深いのが大きな特徴です。また、職員同士や組合員とのコミュニケーションが取りやすく、気軽に相談できる環境が整っていることが多くの方に支持されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
尾張中央農業協同組合(JA尾張中央)
- 設立:2002年4月1日
- 資本金:20億3,899万円
- 所在地:愛知県小牧市高根二丁目7番地の1