【新卒】株式会社アスコってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アスコ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アスコってどんな会社?
アスコという会社はどのような特徴がありますか?

アスコは、グループ企業間の間接部門をサポートするプロ集団として知られていますね。電子IT関連や物流を支えるトラック関連のサービスを通じて、日本経済の中核を担う中小企業を支援しています。常に創意工夫を続け、社員が個々の個性を活かせる職場環境を提供している点が特徴です。

アスコで働くエンジニアのやりがいは何ですか?

アスコのエンジニアは、上流から下流までさまざまな工程に関わることができる環境で働いています。そのため、業務の幅広さに触れることで、専門性と多様なスキルを身につけられます。それにより、各工程での経験を通して、自分の成長を感じることができるでしょうね。

アスコが重視している理念は何ですか?

アスコが重視している理念は、「信頼関係の構築」をベースにしています。チーム一丸となって「夢ある事業の永続的な発展支援を通じて社会に貢献する」ことを目指しているんです。これにより、グループ企業や社員との絆を大切にしながら、社会貢献に繋げていますね。

アスコの安定性・将来性について教えてください。

アスコは国内に27の拠点、海外には4拠点を展開しており、8社のグループ企業とともに成長を続けています。この広範なネットワークを活かし、経営支援やシェアードサービスを提供することで、事業の安定性と将来性を確保しているんですよ。

アスコの名前の由来は何ですか?

アスコという社名は、「明日をつくる仲間たち」という意味が込められていますね。英語表記の「USCO」は、設立に関わった7名の創業メンバーの結束を示すUnited Seven Corporationの略でもあります。これにより、チームの力を活かし、大きな目標に向かって邁進する姿勢が強調されています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アスコ
- 設立:2003年7月15日
- 資本金:9,900万円
- 所在地:大阪府大阪市西区靱本町1-12-4 信濃橋東洋ビル3F・4F