企業解説

【新卒】株式会社バレットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社バレット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社バレットでは、どのようなゲームを開発していますか?

株式会社バレットは、スマートフォン、パソコン、家庭用ゲーム機を対象としたゲームソフトの企画提案型の受託開発を行っていますね。具体的な作品としては、『喧嘩番長』シリーズや『牧場物語-再会のミネラルタウン-』など、多様なジャンルのゲームを開発しています。これらのタイトルは、それぞれ累計50万本や100万本を超えるヒットを記録しています。

仕事博士
仕事博士

バレットが大切にしていることは何ですか?

株式会社バレットでは、「考え抜く」という姿勢を重視していますね。現場のクリエイターたちは、常にアンテナを張りめぐらせ、自分が本当に面白いと思うものを信じて、試行錯誤を続けています。また、創業以来一貫して、手がけたゲームで子どもたちが成長してもゲームを好きでいてほしい、という想いを持ち続けています。

仕事博士
仕事博士

社内のプロジェクトの進め方について教えてください。

プロジェクトは、コンシューマーとモバイルの2つの領域で進行していますね。特にコンシューマーゲームの開発が求められることが多く、リアルなグラフィック表現を実現するために高度な技術が必要です。そのため、社内の各セクションがコミュニケーションを重視して連携しながらプロジェクトを推進しています。

仕事博士
仕事博士

バレットでの働きがいはどんなところにありますか?

株式会社バレットで働くことのやりがいは、クリエイターとしての専門性を高めたい人にとって特に感じられるでしょう。技術革新の中で、キャラクターや背景のデザイン性、企画の面白さなどが全てうまくかみ合ったときに生まれる面白いゲームを創ることができます。また、プロジェクトに真剣に向き合う姿勢が、社員たちにとっての誇りとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の目標について教えてください。

株式会社バレットは、常に新しいアイデアを生み出すことを目指していますね。もともと7人のクリエイターで立ち上げた会社ですが、創業から変わらぬ想いを持ち続けています。大きなタイトルを手がけ、すごい技術を使って開発を進めることで、日々進化し続けることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社バレット

  • 設立:2004年1月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4-8 日栄ビル4階
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました