【新卒】株式会社生活の木ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社生活の木」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社生活の木ってどんな会社?
株式会社生活の木はどのような会社ですか?

株式会社生活の木は、日本におけるハーブやアロマテラピーのパイオニアとして知られています。40年以上前から、まだ一般的でなかったハーバルライフを提案し続け、自然の恵みであるハーブやエッセンシャルオイルを使った製品を提供しています。企業理念は『自然、健康、楽しさ』で、多様なライフスタイルを提案することで、Wellness&Well-beingを社会に広めることに注力していますね。

生活の木が提供する主なサービスは何ですか?

生活の木は多様な事業を展開しており、ハーブやアロマテラピー関連製品の製造・販売を中心に、カルチャースクールの運営やオンラインショップでの商品提供を行っています。さらに、スローライフを提案する旅行業やコンサルティング事業など、自然や植物の恵みを取り入れたライフスタイルを幅広く提案する企業です。

生活の木の製品開発で大切にしていることは何ですか?

生活の木において製品開発の重要な要素は、顧客一人ひとりに合った楽しみ方を提案することです。製品そのものの質はもちろん、お客様がどのように商品を活用できるかという視点を大切にしています。そのため、店内講習会やイベント、全国14校のスクールを通じて、知識と情報を積極的に提供していますね。

生活の木のこれからのビジョンについて教えてください。

生活の木は、これからも『自然、健康、楽しさ』を軸に、Wellness&Well-beingを社会に広めることをビジョンとしています。これには、新しい市場開拓や他社との協業を進めることで、ハーブとアロマテラピーをもっと身近なものにし、日本のライフスタイルの向上に貢献することが含まれます。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社生活の木
- 設立:1967年12月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目3番8号