【新卒】株式会社小田商店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社小田商店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社小田商店ってどんな会社?
小田商店が特に力を入れている商品やサービスは何ですか?

小田商店では特に野菜・果物等の生鮮商材に力を入れていますね。良質な商品を幅広く取り揃え、お客様に安く提供することを目指し、遠方まで商品調達に行くこともあるそうです。また、地域密着型であることを重視しており、地域の暮らしを支える重要な存在として貢献し続けていますね。

小田商店が地域のお客様に愛されている理由は何でしょうか?

小田商店は60年以上の歴史を持ち、地域の方々に日々の心配りを欠かさない店舗運営を行っています。商品を提供するだけではなく、スタッフが毎日清掃し、訪れるお客様に快適な環境を提供することに努めているそうです。そうした地道な努力が地域の方々に愛され、支持され続けている要因です。

大黒天物産のグループ入りは、どのような変化をもたらしたのでしょうか?

2018年に小田商店は大黒天物産のグループに参加しました。このグループ入りは、小田商店にとって新たなスタートを切る契機となっていますね。新しい息吹を取り込みながら、今までの基盤を活かし、より世の中になくてはならない存在へと変革を遂げつつあります。

小田商店が追い求めてきたビジョンは何ですか?

小田商店は「安くて・新鮮で・美味しい」という基本を大切にしながら、地域社会のコミュニティーの一端を担いたいと考えています。昔ながらの商店街の風景を体現することで、お客様との親密なコミュニケーションを大切にしているそうです。また、食材の美しさや満足感を求め続ける姿勢を強く持っていますね。

勤務環境や職場の雰囲気について教えていただけますか?

小田商店では、従業員同士のチームワークを非常に重視しており、職場の雰囲気作りに大きく寄与しています。社員やパートスタッフの平均勤続年数が長いのも、職場での良好な関係性を築けている証拠でしょう。従業員たちが一丸となり、「どうすればお客様に喜んでいただけるのか」を日々ディスカッションしているそうです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社小田商店
- 設立:1986年4月
- 資本金:1,250万円
- 所在地:広島県福山市神辺町字上御領100-1