企業解説

【新卒】大分バス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「大分バス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大分バス株式会社はどのような企業ですか?

大分バス株式会社は、大分市を中心に佐伯市など県中南部全域7市にバスを運行している企業です。年間約700万人のお客様にご利用いただいており、県内事業者の中で最大規模の320系統を運行しています。1937年に創立され、安全・安心・快適なサービスの提供を基に地域の交通手段としての役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

大分バスは乗合バス事業だけでなく、貸切バス事業、旅行代理事業、広告代理事業など多角的に事業を展開しています。さらに、フードサービス事業として「吉野家」のフランチャイズを運営したり、レンタカー事業を展開するなど、多彩なサービスを提供していますよ。

仕事博士
仕事博士

大分バスが誇るサービスや取り組みは何ですか?

大分バスは、「貸切バス事業者安全性評価認定制度」において最高評価の三ツ星を獲得しており、安全運行に対する取り組みが高く評価されています。また、車いす対応リフト付き車両やドライバー異常時対応システムを導入し、お客様に安全で快適なサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働く環境について教えてください。

大分バスでは、アットホームで相談しやすい雰囲気を大切にし、社員同士でのコミュニケーションを重視しています。経験を積むことで多様な部所の業務を理解し活かすことができるよう、社員の成長をサポートする環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

大分バスでは、地域貢献を実感でき、人と街をつなぎたいという思いを持った人材を歓迎しています。多様な部門での柔軟な働き方が求められるため、思いやりを持ち、相手の立場に立って行動できる方を求めています。このような志を持つ方であれば、やりがいを見つけやすい環境です。

仕事博士
仕事博士

具体的な社員のキャリアパスについて教えてください。

大分バスでは、様々な部所での経験を積むことでキャリアを広げることができます。具体的な例として、バスセンター高速係や人事部での勤務を経て、採用活動や事務業務を担当する社員もいます。異動を通じて視野を広げ、自分らしい成長を実現できる環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

地域貢献に対する企業の姿勢はどうですか?

大分バスは、「人と街をつなぎ、ときめきを未来へ」というスローガンのもと、地域社会への貢献を重視しています。公共交通を通じて地元の発展に寄与することを目指しており、地域活性化に積極的に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大分バス株式会社

  • 設立:1937年
  • 資本金:1億2,500万円
  • 所在地:大分市金池町2丁目12番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました