企業解説

【新卒】株式会社辰巳商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社辰巳商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社辰巳商会はどのような会社ですか?

株式会社辰巳商会は、総合物流企業として知られ、海・陸・空を自在に組み合わせた複合一貫輸送を展開しています。100年以上の歴史を持ち、液体化学薬品の輸送から始まり、海運、港湾運送、陸運、倉庫、航空貨物など多岐にわたる物流事業を手掛けています。安定した基盤と、新たな事業への挑戦を組み合わせた企業ですね。

仕事博士
仕事博士

辰巳商会の物流業界での強みは何ですか?

辰巳商会の強みは、多様な輸送オプションを駆使し、顧客に最も効率的な物流ソリューションを提供できる点です。特に、大阪港の5カ所のコンテナバースをオペレートするなど、港湾運送の分野で高い技術力とシェアを誇っています。また、高機能な中継タンク基地を持つことで、液体化学品の輸送において国内トップクラスの実績を上げていますね。

仕事博士
仕事博士

会社が新しい事業に取り組む姿勢について教えてください。

辰巳商会は創業から105年目となる現在でも、新しい事業に積極的に挑戦しています。物流の世界は常に変化しており、企業活動のグローバル化に伴い、辰巳商会は輸送ニーズの多様化に応え続けています。これまで培ったノウハウを活用し、グループ企業と連携することで、多方面にわたる新規事業開拓を進めていますね。

仕事博士
仕事博士

辰巳商会で働くことのやりがいはどこにありますか?

辰巳商会で働くことのやりがいは、物流業界全体の発展に貢献できる点にあります。世界のどこにいてもモノを手にできる物流の仕組みを支える役割を担うことができ、自分たちの仕事が社会の基盤を支えているという実感を得られます。また、しっかりした基盤を持ちつつ、新しいチャレンジをしていく企業文化もやりがいに繋がりますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を辰巳商会は求めていますか?

辰巳商会は、物流業界に興味を持ち、多様な業務を通して自己成長を図りたいと考える人材を求めています。業務は多岐にわたりますが、共通して求められるのはお客様のために最適な輸送ソリューションを考え、実行していく力です。また、グローバルな視点を持ち、新しいことに挑戦する意欲のある人材が歓迎されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社辰巳商会

  • 設立:1920年9月28日
  • 資本金:7億5,000万円
  • 所在地:大阪市港区築港4-1-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました