【新卒】シバタ工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「シバタ工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
シバタ工業株式会社ってどんな会社?
シバタ工業株式会社はどのような製品を手掛けていますか?

シバタ工業株式会社はゴム素材を活かしつつ、異素材と組み合わせた独自の製品を手掛けています。例えば、防舷材は船や岸壁を衝撃から守る重要な製品で、国内シェアNo.1を誇ります。また、防水扉は集中豪雨時の水害防止に貢献し、公共施設や金融機関などで活躍しています。これらは「安全・防災・環境」をテーマに、人々の生活を支える縁の下の力持ち的な存在の製品です。

シバタ工業はどのような技術を持っていますか?

シバタ工業はゴムの加工技術とハイブリッド技術に自信があります。ハイブリッド技術とは、ゴムに金属や繊維などの異素材を組み合わせることで、素材の長所を引き出し、厳しい条件下でも使用できる高性能な製品を生み出す技術です。この独自技術により、ゴムの可能性を最大限に追求し、業界での優位性を保っています。

シバタ工業の海外展開について教えてください。

シバタ工業は防舷材分野を中心に、海外にも事業を広げています。日本国内だけでなくグローバルな市場での活躍を目指し、技術力と製品の信頼性を武器に世界各地での展開を図っています。特に、地震や洪水といった自然災害が多発する地域において、その技術力で貢献する姿勢を持っています。

新卒者への教育制度について教えてください。

シバタ工業では、新卒者が安心して配属先で活躍できるよう、オリジナルの研修メニューが充実しています。ゴムの特性や製品知識、製造の流れなど、メーカーで働く際に必要な知識を一通り学習できます。このため、配属前にしっかりと基本的なスキルを身に付けられますので、スムーズに業務に取り組むことが期待できます。

会社の社会貢献についてはどのように考えていますか?

シバタ工業は「安全・防災・環境」に貢献することを使命とし、社会的な課題に対して積極的に取り組んでいます。地震や豪雨といった自然災害に対する防護製品を開発することで、人々の安全な生活を守ることを目指しています。また、明石から発信する技術を世界中に広め、次の世代に安心して生活できる環境を引き継ぐことを企業ビジョンとしています。

ありがとうございました!

会社情報
シバタ工業株式会社
- 設立:1949年5月30日
- 資本金:9,700万円
- 所在地:兵庫県明石市魚住町中尾1058