【新卒】ツキオカフィルム製薬株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ツキオカフィルム製薬株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ツキオカフィルム製薬株式会社ってどんな会社?
ツキオカフィルム製薬株式会社はどんな会社ですか?

ツキオカフィルム製薬株式会社は、1966年に金箔・銀箔を用いた「箔押」加工メーカーとして創業しました。現在では、「食用純金箔」や「可食フィルム」など、3つの主要事業を展開しています。特に、常識にとらわれず、限りない可能性を追求し、顧客のニーズに応えるモノづくりを大切にしていますね。

ユニークな製品を作っていますが、その背景にはどんなアイデアがあるのですか?

ツキオカフィルム製薬の事業は一見バラバラに見えますが、実は全てつながっています。箔押加工技術から着想を得て開発された食用純金箔や、それを製造する過程で生まれた可食フィルムなど、既存の技術を応用して新しい製品を生み出すアイデアが特徴です。常に新しい挑戦を続けている点がユニークですね。

企業としてどのような強みを持っているのですか?

ツキオカフィルム製薬は、日新製糖株式会社の100%子会社であり、現在はウェルネオシュガーグループの一員です。このグループの支援を受けつつも、独自の技術と製品開発力でさまざまな市場に対応しています。また、食品から化粧品、医薬品に至るまで多様な製品を手掛けることで独自のポジションを確立していますね。

ツキオカフィルム製薬での働き方について教えてください。

本社および工場は岐阜県各務原市にあり、地域に根ざした働き方が意識されています。他府県からのリターン採用もあるため、多様なバックグラウンドを持つ人々が集まり、面白いモノ作りに取り組んでいます。協力しながらもそれぞれが黙々と作業する職場環境で、新しいライフスタイルを提供する製品開発に携われるのが特徴です。

ありがとうございました!

会社情報
ツキオカフィルム製薬株式会社
- 設立:1971年4月
- 資本金:3,000万円
- 所在地:岐阜県各務原市テクノプラザ2-11