【新卒】株式会社大山建設ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社大山建設」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大山建設ってどんな会社?
株式会社大山建設の主な事業内容は何ですか?

株式会社大山建設は、滋賀県高島市を中心に、土木・建築工事、公共および民間の建築工事、不動産事業、エネルギー供給など、多角的なビジネスを展開しています。この地域の観光や街づくりを支える事業に取り組んでいますね。

この会社で特に力を入れている取り組みは何ですか?

社員の幸せを追求するため、圧倒的な働きやすさを提供することに力を入れています。年間休日125日、平均残業時間5.3時間といった労働環境を整え、社員幸福度の向上を目指しています。また、SDGsへの取り組みとして、太陽光発電の設置やエコアクション21の実施など、環境保護にも注力していますね。

技術者教育や成長支援について教えてください。

大山建設は、個々のペースで成長を支援することを推奨しています。OJTや個別指導が充実しており、個人の希望に応じた育成が可能です。通常5年かかる技術者としての成長を、3年で達成することも可能であり、地域の技術者育成にも力を入れています。

この会社が地域に与える影響はどのようなものですか?

高島市の観光や街づくりを支える重要な役割を果たしています。例えば、道路や橋の建設を通じて地域インフラを整備し、住環境を向上させています。また、地域での高い技術力から、多くの公共工事を依頼されており、地域の雇用創出や経済発展にも寄与していますね。

これからの展望や計画について教えてください。

今後も、社員幸福度向上のための取り組みに続けて注力し、社内設備の充実を図ります。また、事業を通じて地域社会への貢献を継続し、環境への取り組みもさらに進めていく計画です。売上の伸長や財務の安定を図りながら、地域社会とともに成長していくことを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大山建設
- 資本金:9,000万円
- 所在地:滋賀県高島市安曇川町西万木504-1