企業解説

【新卒】日本スターティング・システム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本スターティング・システム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本スターティング・システム株式会社の特徴的な業務は何ですか?

日本スターティング・システム株式会社(JSS)は、日本で唯一、中央競馬の発走補助業務を行っている企業です。特にメイン業務はゲート(発馬機)の設置・撤去で、公正で公平なレースを実現するために重要な役割を担っています。開催日にはゲートの設置・撤去を行い、開催日以外にはトレーニングセンターでの発走練習をサポートするなど、競走馬たちを支える縁の下の力持ちとしての活動も行っています。JRAの完全子会社であり、長年にわたり競馬の発走を専門とする重要な企業として、業界で信頼を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本スターティング・システム株式会社

  • 設立:1965年9月1日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都港区新橋6-14-3御成門PREX7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました