企業解説

【新卒】株式会社小林製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社小林製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社小林製作所はどのような会社ですか?

株式会社小林製作所は、1919年から続く歴史ある企業で、主に板金製造とシステム開発を行っています。金沢市でのボルト製造からスタートし、時代の変化に対応して板金と塗装の事業へとシフトしました。半導体製造装置にも使用される製品を提供して、世界で活躍する企業の1つとして成長していますね。

仕事博士
仕事博士

小林製作所のものづくりの特徴は何ですか?

小林製作所のものづくりの特徴は、「板金」という金属板を使った、切る・曲げる・結合する技術です。これは、金属板を折り紙のように扱い、機械のボディや部品を高精度に作り上げるものです。まさに「形にする力」を持ちながら、多様な製品を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

新卒入社の社員はどのような雰囲気で働いていますか?

新卒入社の社員は非常に仲が良く、年次に関係なく活発にコミュニケーションを取っています。ランチや飲み会を通して、お互いの考えや悩みを共有し、サポートし合って成長しているようです。この雰囲気が、新入社員だけでなく、会社全体のチームワークを強化していますね。

仕事博士
仕事博士

最近の会社の成長について教えてください。

最近の小林製作所の成長は目覚ましく、特に半導体製造装置の分野での貢献が大きいですね。2022年には第2工場を能美市にオープンし、さらに2024年にも新しい工場をOPENしました。新しい挑戦とともに、会社はますます成長し続けています。

仕事博士
仕事博士

板金製造以外にどのような事業を行っていますか?

板金製造の他に、小林製作所はシステム開発事業も手がけています。この事業では、様々な管理システムを自社開発し、日本中のものづくり企業をサポートしています。ITを活用した効率的な製造プロセスを構築し、業績の向上に貢献しているところが特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社小林製作所

  • 設立:1947
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:石川県白山市水島町429-27

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました