企業解説

【新卒】株式会社小松電業所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社小松電業所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社小松電業所は、どのようなユニークな特徴を持つ会社ですか?

株式会社小松電業所は、創業77年の歴史を持つ建設機械の部品メーカーであり、特に注目すべきは多工程の一貫生産システムです。板金から溶接、塗装、組立までをワンストップで行うことで、効率的かつ高品質な製品づくりを実現しています。また、ここ10年間で売上を89億円から155億円に急成長させるなど、市場での存在感を高めていますね。さらに、SMART FACTORYやSMART WORKの推進によるDX化で、生産性向上を目指しています。

仕事博士
仕事博士

最近のDX化への取り組みについて具体的に教えていただけますか?

株式会社小松電業所では、近年、SMART FACTORYとSMART WORKのコンセプトのもと、DX化を積極的に進めています。具体的には、IoT技術や最新のロボットを導入することで、より効率的な生産プロセスを確立しています。同時に、グループウェアの導入や事務所のフリーアドレス化により、場所にとらわれない働き方を実現し、生産性を高めています。これらの取り組みは、全国中小企業クラウド実践大賞で優良モデル事例として評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社小松電業所

  • 設立:1967年7月1日
  • 資本金:2,470万円
  • 所在地:石川県小松市国府台5-20

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました