【新卒】株式会社パンクチュアルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社パンクチュアル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社パンクチュアルってどんな会社?
株式会社パンクチュアルはどんな会社ですか?

株式会社パンクチュアルは、地域活性化と地方創生に特化した企業です。本社を高知県須崎市に置き、ふるさと納税事業やECサイト運営、ご当地キャラの運営代行などを手がけています。他社が真似できない独自の方法で活動を展開し、地域と深く関わることで実績を上げていますね。

なぜ地方創生に力を入れているのですか?

代表の守時さんが、須崎市役所での公務員時代に地方を盛り上げる活動を行ってきた経験から、地域活性化の重要性を強く感じているためです。地域と一緒に成長し、地元に誇れる地域を創ることを目指し、地方で暮らしながら真剣に取り組んでいます。公務員時代に培った経験を活かし、持続可能な事業運営を追求しています。

具体的にどのような事業を行っていますか?

主な事業として、ふるさと納税の業務代行、ECサイトの運営、ご当地キャラの運営代行があります。特にふるさと納税では地域の魅力を全国に発信し、寄附額を最大化するためのマーケティング戦略に力を入れています。これにより、地方自治体との連携を深め、地域活力の向上に貢献しています。

どのような人材を求めていますか?

株式会社パンクチュアルでは、地域の人々と共に課題を解決することに熱意を持ち、地方創生をテーマにした『冒険』に挑戦する方を求めています。マーケティング的な思考を持ち、新しいことに取り組む意欲のある人、自分の強みを活かし、主体性を発揮できる方が求められます。

この会社での働きがいは何ですか?

地域と共に成長し、直接的に地域活性化に貢献できる点が大きなやりがいです。また、東証プライム上場企業の平均を上回る給与水準であることや、新卒社員が活躍できる環境が整っていることも魅力の一つです。新人でも実績を出すチャンスがあり、成果を出した社員は若いうちから管理職に就くことも可能です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社パンクチュアル
- 設立:2020年3月
- 資本金:非公開
- 所在地:高知県須崎市緑町1-12