企業解説

【新卒】ちぐさ技研工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ちぐさ技研工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ちぐさ技研工業株式会社はどんな会社ですか?

ちぐさ技研工業株式会社は、日本国土の約7割を占める山岳地帯でのインフラ開発に欠かせない存在です。同社は特に急斜面での重機運搬を可能にするモノレール技術を誇ります。これにより、環境への負担を最小限に抑えつつ、効率的な運搬を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

ちぐさ技研工業のモノレールのユニークなところは何ですか?

ちぐさ技研工業のモノレールは「地図に載らない小さな鉄道」として、多様な現場のニーズに応える柔軟性があります。特に急傾斜でも3トンの重機を運び上げ、小さな空間で使用可能なのが特徴です。その技術は、過去に40以上の特許や実用新案で証明されており、同社の財産となっています。

仕事博士
仕事博士

従業員の方々の働きやすさについて教えてください。

ちぐさ技研工業は、「ひめボス」に認定されており、女性の活躍を推進しています。社員の45%が20代という若い層が活躍する会社で、新卒採用にも積極的です。活気ある職場環境が整い、社員が生き生きと働けるよう努めていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の新しい事業や取り組みはありますか?

ちぐさ技研工業では、新たにICT測量事業部を立ち上げ、事業の新たな柱として取り組んでいます。この挑戦し続ける姿勢こそが、同社の大きな強みで、多様なニーズへの対応力をさらに高めていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ちぐさ技研工業株式会社

  • 設立:1955年6月24日
  • 資本金:7,200万円
  • 所在地:愛媛県東温市牛渕199-56

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました