【新卒】東レ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「東レ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東レ株式会社ってどんな会社?
東レ株式会社はどのような会社ですか?

東レ株式会社は、1926年に創業した素材産業のリーディングカンパニーです。企業理念である“新しい価値の創造を通じて社会に貢献します”を掲げ、世の中に無いものを作り出そうとしている会社です。繊維事業をはじめとし、機能化成品や炭素繊維複合材料など幅広い分野でグローバルに事業を展開しています。

東レの素材はどのように社会を変えているのですか?

東レの素材は、地球温暖化やエネルギー問題、水資源不足といった社会課題を解決する力を持っています。例えば、炭素繊維は航空機に使われることで大幅な省エネに貢献し、逆浸透膜技術は水資源の不足に対応しています。また、再生可能エネルギー関連の素材開発によって、新エネルギーの拡大にも寄与しています。

ボーイング787に採用されている東レの素材について教えてください。

ボーイング787には、東レの炭素繊維が機体重量の50%に採用されています。この炭素繊維は、強くて軽く、高いエネルギー効率を実現しています。旅客機の省エネ化に貢献することで、世界中の空をより経済的に行き来できるようにしました。

東レが製作したコンセプトカー「TEEWAVE」について特徴を教えてください。

「TEEWAVE」は東レが製作したEVのコンセプトカーで、車体から電池、モーターまですべて東レの素材が使用されています。この車は、東レの素材が自動車にどのような変革をもたらすかを示すものです。軽量かつ高効率な素材の使用によって、次世代自動車の可能性を感じさせる一台に仕上がっています。

東レのビジネス戦略について教えてください。

東レは、世界的な歴史の転換点とされる社会課題解決に向けて、素材の革新に着目しています。複数の事業セグメントを持ち、継続的な技術開発とグローバルなサプライチェーンを活かして、革新的な素材を提供しています。特に、目先の利益にとらわれず、長期的な視野で事業を進める姿勢が特徴的です。

ありがとうございました!

会社情報
東レ株式会社
- 資本金:1,479億円
- 所在地:東京都中央区日本橋室町2-1-1