【新卒】水戸ソフトエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「水戸ソフトエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
水戸ソフトエンジニアリング株式会社ってどんな会社?
水戸ソフトエンジニアリング株式会社の強みは何ですか?

水戸ソフトエンジニアリング株式会社の強みは、車載コンピュータと産業系システムの両方を手掛ける豊富な開発実績にありますね。特に、車載システム開発では40年以上の実績があり、エンジン制御や自動ブレーキなどの組込みソフトを開発する技術力は高く評価されています。また、産業系では食品や化学工場の製造制御システムの開発を行い、幅広い分野でのシステム開発が可能です。

働き方や職場の雰囲気について教えてください。

水戸ソフトエンジニアリングの職場は、アットホームで良好な人間関係が築かれていることが特徴です。社員同士はフラットな関係で、年齢を問わず温厚な方々が多いですね。チームワークを重視する社風で、関係がぎくしゃくすることが少なく、和気あいあいとした雰囲気で仕事が進むようです。このような環境が良い開発に繋がっているのでしょう。

新人教育にはどんな特徴がありますか?

新人教育に関しては、先輩社員が講師となり実践的な研修を行ってくれる点が特徴ですね。初めての研修は約3カ月続き、理解が遅れている人にはペースを調整しながら進めることでしっかりサポートします。このように、丁寧な教育と技術伝承の仕組みが整っているため、新人でも安心して業務をスタートできるのが魅力です。

コミュニケーション能力が重要な理由を教えてください。

水戸ソフトエンジニアリングでは、グループ単位で作業し、顧客と密に打ち合わせをするスタイルが採用されています。このため、顧客が何を必要としているのかを正確に聞き出し、それを分析して最適なシステムを提案することが要求されます。したがって、コミュニケーション能力が非常に重要とされ、社員一人ひとりがそれを活かして良い製品作りに努めているわけです。

ありがとうございました!

会社情報
水戸ソフトエンジニアリング株式会社
- 設立:1980年9月
- 資本金:3,000万円
- 所在地:茨城県ひたちなか市高場4丁目18番地30