企業解説

【新卒】佐々木造船株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「佐々木造船株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

佐々木造船株式会社はどのような特徴を持った会社ですか?

佐々木造船株式会社は、特に高付加価値の液体貨物船の開発と建造に特化した会社です。主力製品としては、ケミカルタンカーや液化ガス運搬船が挙げられます。この会社は、環境に優しい最新鋭の船舶の開発にも力を入れており、常に新たな技術を取り入れて時代のニーズに応える船舶を提供しています。

仕事博士
仕事博士

他の会社と比べて、どのようなユニークな制度がありますか?

佐々木造船株式会社では、配属逆オファー制というユニークな制度を採用しています。内定の時点で具体的な配属部署を決定し、これにより配属時のミスマッチを防ぐことができます。この制度は社員が自分に合った部署でスムーズに仕事を始められる大きな利点となっています。

仕事博士
仕事博士

船舶の建造を行う際の特徴的な取り組みは何ですか?

当社では、船台の規模を柔軟に使って、様々なサイズと種類の船舶を建造できる体制が整っています。大崎上島にある造船所では、小型内航船から近海・遠洋船まで幅広い契約を受注できるのが特徴です。これにより、一隻一隻の船舶のニーズに応じた建造が行われ、そのノウハウが蓄積されています。

仕事博士
仕事博士

環境対応について、どのような取り組みを行っていますか?

佐々木造船株式会社は、環境に優しい製品の開発を積極的に進めています。中小型船では日本で初めて、従来燃料に加えてLPGを燃料に使用できる船舶を建造しました。また、液化アンモニアを新燃料として利用するための船舶の基本設計承認も取得しており、環境への配慮がなされています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

佐々木造船株式会社

  • 設立:1963年7月1日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:広島県豊田郡大崎上島町木江65-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました