【新卒】株式会社国本ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社国本」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社国本ってどんな会社?
株式会社国本はどのような会社ですか?

株式会社国本は1952年創業で、資源のリサイクル業に従事する会社です。主に金属と古紙の回収・選別・加工を行い、それらを再資源化する事業を展開しています。この会社は地域と一緒に成長し、地域社会や環境問題に貢献していますね。

会社のこだわりや特徴は何ですか?

株式会社国本の特徴は、資源リサイクルとして金属や古紙を再利用可能な製品に変えるための技術を持っていることです。この技術が『資源の製造業』という側面を持たせ、地域の排出ニーズに応える事業スタイルとなっているのがユニークですね。

社内教育や社員の成長のための取り組みは何かありますか?

はい、月に一度、社長が講師を務める『国本塾』という勉強会を開催しています。この勉強会では、経営の考え方や業界の知識、ノウハウを学べる機会が提供されており、社員の成長を支えています。

地域との関わりについて教えてください。

株式会社国本は地域の皆さんと共に歩み続けており、地域社会の発展に貢献することを重視しています。特に地元の農家さんや企業との取引を大切にし、地域に根ざした経営を行っていますね。

ISOの取得状況について教えてください。

株式会社国本は、環境マネジメントシステムのISO14001の認証を取得済みであり、今後は安全面の強化のためにISO45001の認証取得も目指しています。これにより、より安全で環境に配慮した事業運営が期待されます。

これからの展望やビジョンは何ですか?

今後はさらに資源リサイクルの需要が高まると予測されており、株式会社国本は地域の生活と産業、さらには地球のライフラインを守ることを目標にしています。温室効果ガス削減にも対応し、持続可能な社会への貢献を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社国本
- 設立:昭和27年
- 資本金:1,800万円
- 所在地:宮城県遠田郡美里町南小牛田字埣下85番地