企業解説

【新卒】社会福祉法人くるみ会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「社会福祉法人くるみ会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

くるみ会ではどのような価値観を大切にしていますか?

くるみ会では、「人に寄り添い支え合いながら、気づけば一回り成長している」ことを大切にしていますね。コミュニケーションを中心に利用者さんとの関係を築き上げることで、支援する側、される側の両方が成長できる場を提供しているんです。また、職員同士の助け合いも重視しており、新人職員でも活躍できるような環境がありますよ。

仕事博士
仕事博士

新人職員はどのように成長していけますか?

くるみ会では新人職員がキャリアを積みやすい仕組みがありますね。様々な業務を経験できるように、9カ所の事業所で異なるサービスを提供しています。また、学びの場として研修制度が充実しており、キャリアに応じた内容でスキルアップが可能です。さらに、新人職員ならではの独創的なアイデアを支援に活かすこともできて、成長を実感しやすいでしょうね。

仕事博士
仕事博士

くるみ会の研修制度はどのような特徴がありますか?

研修制度は、キャリアごとに内容が異なり、職員が「今の自分に求められていること」を学べるようになっています。外部の研修にも積極的に参加できるサポート体制が整っていますね。また、くるみ会内部でも先輩スタッフが主催する法人内研修があり、気になる研修には希望を出して参加することができます。これによって、専門知識が後からしっかりと身につけられる環境を提供しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

社会福祉法人くるみ会

  • 資本金:社会福祉法人のため資本金なし
  • 所在地:愛知県西尾市野々宮町下宮東11-4

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました