企業解説

【新卒】東日本総合計画株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東日本総合計画株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東日本総合計画株式会社はどのような特徴を持った企業ですか?

東日本総合計画株式会社は、2022年に本店を東京都墨田区から埼玉県さいたま市に移転し、県内最大級の総合建設コンサルタントとして新たにスタートしました。2023年に70周年を迎えるなど、長い歴史の中で豊富な実績を積み重ね、高い技術力で信頼を築いてきました。特に技術力を磨きたい方にとって理想的な環境と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

この会社のユニークな取り組みについて教えてください。

この会社は、豊富な研修プログラムと資格取得支援制度を通じて、社員のキャリアアップを積極的にサポートしています。新入社員研修から2~3年目の社員向けのフォローアップ研修、プレゼンテーション能力向上を目的としたプログラムなど、多様な研修を実施しています。さらに、社内研修や外部講習への参加奨励、受験費用の会社負担など、資格取得を力強く支援しています。

仕事博士
仕事博士

どのような業務を行っている会社でしょうか?

東日本総合計画株式会社は、都市計画及び地方計画、区画整理事業、インフラ設計、建築設計、空間情報サービスなどを手掛ける総合建設コンサルタントです。また、測量や用地補償調査、鉄道関連設計、公共施設マネジメントなど、幅広い分野にわたりトータルな支援を提供しています。持続可能なまちづくりの実現を目指し、地球環境や社会の変化に柔軟に対応しています。

仕事博士
仕事博士

この会社が掲げるビジョンについて詳しく教えてください。

東日本総合計画株式会社の通称名「TOLEX」は、「Thinking Of Land & Life, Explorer」の略であり、「人と大地の調和を追い求め、暮らしを支える総合コンサルタントとして大きく社会への貢献を図っていこう」という思いが込められています。経営ビジョンとして、「社会への貢献」「顧客への貢献」「従業員の満足」を目指し、真面目に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

この会社の社風について教えてください。

東日本総合計画株式会社は、部署間のコミュニケーションと情報共有を大切にし、助け合いの文化を築き上げています。意見交換を重視し、自由な雰囲気の中で行われるディスカッションから新しいアイデアやクリエイティブな解決策が生まれています。社員一人ひとりが、自分の役割を超えて協力し合うことで、より良いまちづくりを実現しようとしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東日本総合計画株式会社

  • 設立:1953年7月
  • 資本金:2億円
  • 所在地:埼玉県さいたま市大宮区仲町2-65-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました