【新卒】社会福祉法人輝福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「社会福祉法人輝福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人輝福祉会ってどんな会社?
社会福祉法人輝福祉会はどのような理念を持っていますか?

輝福祉会は、利用者の方々にとって「家」のような安全で居心地の良い場所を提供することを基本理念として掲げていますね。これは、知的障がいを持つ方々が自分らしい生活を送れるように支援するための非常に大切な考え方です。職員全員がこの理念をもとに、利用者の皆さんが心地よく過ごせる環境作りに努めています。

職場環境について教えてください。

輝福祉会は、職場環境の風通しが良いのが特徴です。職員はまるで大家族のように協力し合い、利用者の方々の成長を見守りながら業務にあたります。職員同士の仲が良く、結束力が強いので、働く上で安心感がありますね。

輝福祉会で働くことのやりがいは何ですか?

利用者の方々の成長を実感できる瞬間にやりがいを感じますね。利用者の皆さんが新しい技術に挑戦していく姿や、何かを成し遂げたときの達成感を共に分かち合えるのは、この仕事の醍醐味です。そうしたプロセスは毎回新しい発見があり、とても刺激的です。

キャリア形成において、どのようなサポートがありますか?

輝福祉会では、職員の資格取得に向けた支援を行っています。資格取得支援はもちろん、送迎バスの免許取得にかかる費用も法人が負担してくれますね。それぞれの職員が自己の将来ビジョンに沿ってキャリア形成を考えることができるような環境が整っています。

今後の目標や展望について教えてください。

今後の目標としては、施設内での作業だけでなく、利用者の方々が作った作品の販売や外部との提携を通じて、施設外でのお仕事にも力を入れていく予定です。利用者の方々が社会と繋がりを持ち、お金を稼ぐことで生活の意欲を高めたり、やりがいを感じたりすることができるような支援を目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人輝福祉会
- 設立:2009年4月1日
- 資本金:社会福祉法人のため資本金なし
- 所在地:兵庫県尼崎市蓬川町302-19