【新卒】一般社団法人 飯田下伊那薬剤師会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「一般社団法人 飯田下伊那薬剤師会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
一般社団法人 飯田下伊那薬剤師会ってどんな会社?
飯田下伊那薬剤師会はどのような特色を持っていますか?

飯田下伊那薬剤師会は、地域の保健・医療・福祉の向上に貢献することを目的とした一般社団法人です。飯田市内で、2つの異なる特色を持った薬局を運営しています。一つは、市街地にある「会営薬局」で、地域の身近な薬局として親しまれています。他方、地域がん診療連携拠点病院に隣接する「会営やまなみ薬局」では、先端的な医療に対応し、幅広い処方を取り扱っていますね。

会営やまなみ薬局ではどのような先端技術が導入されていますか?

会営やまなみ薬局では、最先端の調剤機器を導入しています。具体的には、散薬調剤ロボットを導入し、待ち時間の短縮と安全性の確保に努めています。また、無菌調剤室を完備しており、輸液療法にも対応しています。これにより、治療の幅が広がり、品質の高い医療提供を追求しています。

この薬剤師会での仕事のやりがいはどのような点にありますか?

薬剤師会での仕事は、地域医療の一翼を担うという大きな使命感がやりがいの一つです。特に、患者さんとのコミュニケーションを通じて、正確な服薬指導を行い、一人ひとりの患者さんの声に耳を傾けることで、信頼される薬剤師として成長できる環境があります。先輩方からのサポートも手厚く、学ぶ機会に恵まれているのも魅力的ですね。

飯田下伊那薬剤師会はどのような地域貢献活動を行っていますか?

公益事業部門を通じて、飯田下伊那薬剤師会はさまざまな地域貢献活動を行っています。例として、健康に関する講演会を開催したり、医療や科学に興味のある小中高校生を対象にしたお薬体験ツアーを実施しています。また、地域医療に関する事業や水質検査、大規模災害対策といった活動を通じ、地域の健康と安全を支えています。

ありがとうございました!

会社情報
一般社団法人 飯田下伊那薬剤師会
- 設立:1982年7月28日
- 資本金:3億5,945万円
- 所在地:長野県飯田市知久町4丁目1210‐1