企業解説

【新卒】シャープジャスダロジスティクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「シャープジャスダロジスティクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

シャープジャスダロジスティクス株式会社はどのような会社ですか?

シャープジャスダロジスティクス株式会社は、2016年にシャープと鴻海精密工業の物流部門を担うJUSDAとの合弁で設立された企業です。物流ソリューションを提供し、製品開発から配送までのワンストップサービスを目指しています。特に、『安全・品質・効率』を重視して、多様なお客様のニーズに応えていますね。

仕事博士
仕事博士

ユニークな取り組みは何ですか?

会社では、物流の内製化を進めている点が特徴的です。昨年には通関業許可を取得し、またRAの認定を受けるなど、物流プロセスを自社内で一貫して対応する体制を強化しています。これにより、より効率的な物流サービスの提供を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

福利厚生がどのように充実しているのですか?

シャープジャスダロジスティクスはシャープ基準の福利厚生を取り入れており、資格取得支援や充実した休暇制度を提供しています。特に、年平均11.4日の有給休暇取得など、社員が働きやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

どんなことが仕事のやりがいに繋がりますか?

物流業界自体が経済の基盤を支える役割を持っているため、社会貢献度の高い業務に関われることがやりがいに繋がります。また、安定した事業基盤を背景にしながらも、新しい物流の形を追求する姿勢が、チャレンジ精神を刺激する職場です。

仕事博士
仕事博士

現在の事業拡大の取り組みは何ですか?

SJLは国内での倉庫業務の内製化を推進し、『GLP SJL堺』という大型物流施設の稼働を通じて事業拡大を図っています。さらに、従来の物流事業をサポート部門からプロフィットセンターとして発展させることで、企業競争力を高めていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような企業方針を持っていますか?

企業方針として、『チェンジ&チャレンジ』を掲げ、新しい物流の形を模索し続けています。合弁会社ならではの強みを活かして、国内外のニーズに応えるプロフェッショナルなロジスティクスサービスを提供しようとしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

シャープジャスダロジスティクス株式会社

  • 設立:2016年10月3日
  • 資本金:1億6,000万円
  • 所在地:大阪府堺市堺区匠町1番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました