企業解説

【新卒】セコムエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「セコムエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

セコムエンジニアリング株式会社はどんな会社ですか?

セコムエンジニアリング株式会社は、2004年に営業を開始した会社で、建築物の「空気」「水」「電気」に関する設備の提案から設計、施工、メンテナンス、リニューアルまでを一貫して行っています。福島県郡山市に本社を構え、東京都、埼玉県、宮城県にも拠点を持ち、多様な用途の建物の設備を手掛けています。

仕事博士
仕事博士

セコムエンジニアリングのスローガンは何ですか?

セコムエンジニアリングのスローガンは「いつの時代も選ばれ続ける会社へ」です。これは、社員、クライアント、パートナー企業、学生に選ばれ続けることが、同社の持続的な成長の原動力であることを表していますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境や社員教育について教えてください。

入社後の研修が充実しており、新入社員がスムーズに業務に慣れるようにサポート体制が整っています。各部署に配属後も定期的に社内研修が行われ、社員の成長を支援しています。また、資格取得に必要な費用を会社が負担するなど、個々の技術的な成長をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

セコムエンジニアリングはどのような業務を展開していますか?

同社は、建築設備工事をはじめ、建物付帯設備のメンテナンス、空調機器の販売などを行っています。特に、空気調和設備や給排水衛生設備、電気設備の新設やリニューアルが主な業務で、「安全・安心な快適空間」を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアアドバイザーから見たセコムエンジニアリングの魅力は何ですか?

セコムエンジニアリングの魅力は、建築からメンテナンスまでを一貫して担うことで、多方面のスキルを身につけられる環境です。また、社員満足度の向上を重視しており、働きやすさを追求している点も大きな魅力だと感じます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

セコムエンジニアリング株式会社

  • 設立:2004年8月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:福島県郡山市開成4-8-15

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました